各メーカーのここが違う!お風呂編

2022.08.05
  • お知らせ



浴室のお風呂が古くなってきたから、リフォームやリノベーションをしたい。お風呂の交換をしたいけど、どのお風呂がいいのかわからない。という方は多いと思います。
お風呂と一口に行っても様々な種類がありますよね。
そこで今回はお風呂を取り扱っている各メーカーを比較してご紹介します。
どのお風呂にしようかお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。


お風呂を決める前に



お風呂を決める前に浴室とお風呂の確認をしましょう。
実はお風呂はマンション用、戸建て用とで形が違ったり、浴室の大きさに合わせてサイズが違います。
そのため、いいと思ったお風呂、ユニットバスがこれからリノベーションしようとしている物件の種類になっているかどうか、浴室内のサイズに会っているかどうかを確認してください。


LIXILのお風呂

LIXILのお風呂は使いやすさとサイズ展開が豊富なことが他のメーカーと違うところです。
サイズ展開は最初に述べたように、浴室の広さによってサイズがあるのですが、LIXILのお風呂はそのサイズ展開が豊富なため、様々な広さの浴室に対応できます。
使いやすさですが、快適に使用できることと掃除のしやすさによる使いやすさが評価されています。
湯船とフタが「ダブル保温構造」という独自の構造になっており、温かさが逃げにくい構造で4時間後経っても2.5℃しか下がらないとされています。
掃除の面では、「キレイ浴槽」、「キレイドア」、「キレイ鏡」、特許を取得した「くるりんポイ排水口」と汚れがつくにくい工夫や、掃除がしやすいよう工夫されており、使いやすい工夫がされています。
しかし、お値段は他メーカーに比べてお高めです。しかしそれだけ払っても良いような使いやすさが魅力のメーカーです。


TOTOのお風呂

トイレのメーカーとして有名なTOTOですがお風呂のメーカーでもあります。
そんなTOTOの他メーカーとは違う特徴は掃除のしやすさです。
LIXILも掃除がしやすいとご紹介しましたが、TOTOも掃除のしやすさに力を入れています。
代表的な「ほっカラリ床」はそんなの通り、断熱性が高いため冬でも冷たくなりにくく、クッション性のある床なのでタイルなどのヒヤッとした感じがありません。さらにカラリが名前に入っているように水捌けがよく、翌朝にはカラリと乾いているほどです。
そのため、水分を好むカビや雑菌が繁殖しにくく、汚れをつけないような仕組みになっています。「お掃除ラクラク鏡」、「お掃除ラクラク大浴槽」、「お掃除ラクラクカウンター」と浴槽などはもちろん、浴室内のカウンターも掃除しやすいようになっています。
さらに、TOTOはデザイン性も他メーカーに比べ優れており、壁面の色はもちろん柄も多数用意されています。床も色を選べるようになっており、デザイン性が高いです。
お値段は少し他メーカーに比べると高めの印象です。
しかし、それだけの価値はあるお風呂になっています。


お風呂をリフォーム・リノベーションするなら



どのようなお風呂がいいかを決めたらどの業者にリフォーム、リノベーションを依頼するか決める必要があります。
特にお風呂だけなど水回りのみのリフォームの場合は水回りに強い施工会社に依頼するのがおすすめです。
リフォームやリノベーションは何回もやり直せるものではないので、後悔しないよう施工会社を決めましょう。
東京エリア、神奈川エリアでお風呂の交換や、浴室のリフォーム、リノベーションを行う場合は川崎市宮前区の水回り専門リフォーム会社NAKAJIMAにお任せください。


まとめ

今回はお風呂をリフォーム、リノベーションしたいけど、どのメーカーのお風呂にすればいいかわからないという方に向けてお風呂メーカーを2つ、他メーカーと比較して紹介しました。
それぞれ良さがあるのでご自身のお風呂でのお悩みやどのようなお風呂にしたいかに合わせて選んでみてください。
お風呂のリフォーム、リノベーションをする際は水回り専門リフォーム会社NAKAJIMAにお任せください。

RECOMMENDおすすめ記事

0120-1132-81