食洗機の雑菌の繁殖率が高い?!

2022.07.22
  • お知らせ

面倒な食器洗いの手間が省けると人気な食洗機。食洗機が欲しいと考えている方も多いかと思います。
そこで気になるのが食洗機の雑菌の繁殖率。食洗機を購入しようと思って調べたら、食洗機 雑菌というワードが出てきたというお話も聞きます。
雑菌と聞くと不安になりますよね。そこで今回は食洗機は雑菌の繁殖率が高いのか解説いたします。


食洗機は雑菌の繁殖率が高い?



食洗機は中にカビや雑菌が繁殖しやすいという話を聞いたことがあるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
端的にいうと確かに食洗機はカビや雑菌が繁殖しやすいです。
しかしこれは環境的要因が多いので、食洗機は無条件に雑菌が繁殖するというわけではありません。


食洗機は掃除をすれば雑菌の繁殖を防ぐことができる



食洗機はお湯を使って食器や調理器具を洗浄しています。
お水で洗うよりもお湯の方が油汚れを落としやすく効率がいいのでお湯が使われています。
そのため食洗機の使用後は食洗機内が温かい状態になっています。食洗機は50度以上のお湯を使うので、すぐに食洗機内が冷たくならず、しばらく温かいままになります。
さらに、もちろんお湯を使うので水分が食洗機内に残ります。
この環境がカビなどの雑菌にとって住みやすい、生育しやすい環境なのです。
この環境こそが食洗機はカビや雑菌が繁殖しやすいと言われてしまう原因です。
つまり、食洗機はカビや雑菌が繁殖しやすい環境にできるだけしないこと、掃除をすることで雑菌の繁殖を防ぐことができるのです。

雑菌やカビが好む環境にしないようにしましょう

カビでイメージするとわかりやすいかと思いますが、雑菌も基本的に水分があるところ、温度や湿度が高いところを好み、そのような環境下で繁殖します。
先述したとおり、食洗機の中は高温状態な時間が長く、水分もあるため雑菌にとって育ちやすい環境になっています。
そのため、食洗機の湿度が上がりすぎないように工夫しましょう。
例えば、食洗機を使い終わったら水気を拭く、扉を開けておいてなるべく早く食洗機内の温度が下がるようにするのがまずは取り組みやすい対策です。

こまめな掃除で雑菌の除去と予防を

食洗機の中でカビや汚れを発見した場合はなるべく早く掃除を行いましょう。
この薬品を使うといいという情報が沢山流れていますが、食洗機用として販売されている洗剤を使用しての掃除が一番おすすめです。
本当は使用すべきではない薬剤などで洗浄し、食洗機に目には見えない傷がつくと、その傷に雑菌が繁殖する恐れがあります。
カビや汚れを発見したらすぐに除去し、これ以上繁殖するのを防ぎましょう。

さらに、カビや汚れを掃除し終わった際や、まだカビや汚れがないという場合でも予防が必要です。
カビや雑菌が繁殖しやすい環境には、温度や湿度だけでなく、雑菌のエサとなる栄養素があるかないかも関係してきます。
例えばカビの場合はタンパク質や油分が必要なのですが、食洗機の汚れの中に必ずあると言っていいものだと思います。
そのため、日頃から残菜フィルターを毎日掃除したり、定期的に食洗機内のパーツを全て洗うことで汚れをできるだけ減らし、雑菌の繁殖を予防しましょう。


あまりにも雑菌が増えてしまった場合には買い替えも



事情によりカビや雑菌を放置してしまい、全体的に雑菌が繁殖してしまったという場合は買い替えも考えたほうが良いと思います。
食洗機は食器を洗うため、食器に雑菌やカビが付着してしまった時のことを考えると、衛生的にも買い替えを考えるのをおすすめします。
食洗機を買い替え、設置する際は水道設備のプロに任せましょう。
東京エリア、神奈川エリアで食洗機の設置をお考えの方は川崎市宮前区のNAKAJIMAにお任せください。


まとめ

食洗機と調べると雑菌という言葉が出てきて、食洗機の購入をためらってしまったという方もいらっしゃると思います。
食洗機は雑菌が繁殖しやすいと言われることもありますが、環境的に雑菌が好む環境になりやすいだけで、しっかりとお手入れをすれば面倒なお皿洗いをやってくれる便利な家電です。
食洗機を設置してみたいとお考えで、東京エリア、神奈川エリアにご在住の方は、川崎市宮前区の水道設備会社のNAKAJIMAにお任せください。

RECOMMENDおすすめ記事

0120-1132-81