バリアフリーな世界を目指して! 「点字ブロックの日」に考える

2024.03.18
  • お知らせ

本日3月18日は、1967年に世界初となる点字ブロックが敷設されたことにちなんで、岡山県視覚障害者協会が記念日に制定してされています。
点字には、点字ブロック誘導や点字ブロック警告、点字ブロックホーム線端などそれぞれに意味があるため、点字ブロックを必要としている人を守る意味でも点字ブロックの重要性が呼びかけられております。車の一時駐車だとしても点字ブロック上に障害物があると正確な情報が分からなくなる為、駐停車が可能な場所の近くに点字ブロックがある場合は注意が必要です。

正式名称は「視覚障害者誘導用ブロック」

世界初となる点字ブロックが敷設されたのが岡山県岡山市。考案したのは、岡山県で旅館業を営んでいた三宅精一さん(安全交通試験研究センター初代理事長)「失明してしまう友人を何とか街中で歩けるようにしたい」という想いから考案されました。

開発のヒントとなったのは、「目の不自由な人は、苔と土の間の境が靴を通じて分かる」という友人の言葉からで、目の不自由な方の感覚の鋭さから…。2012年には点字ブロックの国際規格が日本のJISを基に定められ、現在では150か国以上の国に広がっています。

視覚障害者にとって有用な点字ブロックも、問題点や課題もあります



高齢者など足腰の弱い人がつまずいてしまったり、車椅子やバギーの利用者の障害になったり、雨天時や氷結時に滑りやすくなったりするなどの問題点も指摘されており、改善などが望まれています。
また、同じ場所(駅など)においても2012年のJIS化以前の名残で、ブロックの種類が複数あり、視覚障害者の誤認を招く事例もあるとの事です。


まとめ

点字ブロックの日は、アクセシビリティの向上にとってどれだけ重要かを考える日です。改めて点字ブロックに対する意識を高めることや、さらなる改善を目指すことが、私たちにとっての責務であると思います。


NAKAJIMAでは、浄化槽の交換や災害時における「水」の提案やお役立ち情報を「youtube」等で発信中です。
—————————————————
【NAKAJIMA youtubeチャンネル】
「川崎の水道設備屋 中嶋設備」
https://www.youtube.com/channel/UCQWABWXcZ8u53iBko1Yyq5A
—————————————————
「川崎の水道屋さん水道設備・リフォーム奮闘日記「みずいろ」チャンネル」
https://www.youtube.com/channel/UCq9wMC80vkYgHNpAj_sCovg

RECOMMENDおすすめ記事

0120-1132-81