top of page
  • Line
  • Instagram
  • Youtube
  • Facebook
  • X
  • TikTok
執筆者の写真bene marke

加湿器の石灰化したカルキのとり方

カルキ汚れとは? そろそろ加湿器を使うシーズンになってきました。加湿器を使用していると、内部のフィルターなどに白く粉っぽい汚れが溜まっていきます。なぜ加湿器にカルキ汚れが固着してしまうのでしょうか? 水分が蒸発しミネラル成分のみが残って固まってしまう事が主な原因です。加湿方式にもよりますが、たとえばスチーム式(加熱式)の加湿器の場合、水を加熱して蒸発させ空気中に放出することにより、水分は蒸発するものの、カルシウムやナトリウムといったミネラル成分は気化せずに残ってしまう。他の方式も同様に水が無くなった状態で空気に触れることで固くなり徐々に蓄積されて頑固なカルキ汚れとなります。


カルキ汚れの掃除はクエン酸で落とす 水の容量の1パーセントを目安にクエン酸を投入します。加湿器のパーツをはずし、クエン酸を溶かした水に30分~1時間程浸け置きにします。その後、スポンジやブラシを使って、汚れを取り除きます。固まってしまっているカルキ汚れは、クエン酸の粉を直接ブラシなどにつけてこすると、取れやすくなります。落ちにくい汚れには、クエン酸パックがおすすめです。キッチンペーパーなどでカルキ汚れの部分を覆い、クエン酸水でパックします。カルキがやわらかくなってからブラシなどでこすって取り除きましょう。

頑固なカルキ汚れは重曹で クエン酸パックを使っても取れない頑固なカルキ汚れには、重曹を使用します。重曹を少量の水で溶き、これを歯ブラシや布の先につけてカルキをこすります。本体に傷をつける場合がありますので、力加減は慎重に…。クエン酸、重曹を使用した後は、しっかり洗い流しましょう。加湿器に付着したままの状態が続くと、部品の劣化や錆びの原因になってしまいます。そして洗い流した後は、やわらかい布などで水分をすべて拭き取り、加湿器を乾燥させてください。

bottom of page