top of page
  • Line
  • Instagram
  • Youtube
  • Facebook
  • X
  • TikTok
執筆者の写真bene marke

トイレリフォームのタイミングとは?目安についてご紹介

トイレを交換・リフォームをするタイミング

トイレの交換・リフォームの目安はいつ頃なのでしょうか。

トイレの寿命 目安の一つは、トイレの寿命がきたタイミングです。 トイレに寿命なんてないのでは、何十年も使えるから問題ないのでは、と考える方も多いかもしれませんがトイレにも寿命があります。 便器自体は陶器製なものが多いため、ひび割れさえしなければ100年程使え ると言われます。 しかし、便器以外の箇所は徐々に劣化してしまうので、トイレの寿命は約10〜15年とされます。 またトイレと一口に言っても、内部の部品やウォシュレットなど部品によって寿命が異なります。 内部のパッキンは約20年、ウォシュレットは約10年くらいが寿命とされます。 そのため、一定期間使用している場合は交換を検討しても良いでしょう。

トイレリフォームを考えるタイミング

トイレが故障した時 まず、わかりやすいのが、トイレが故障した時です。 つまりやすい、水漏れ、ウォシュレットから異音がする、便器がひび割れたなど故障がみられる場合は早めの交換・リフォームが必要です。 トイレがまだ新しい場合には、修理で問題なく使えるようになるケースもありますが、 すでに一定期間使用しているという場合や頻繁に故障する場合には、交換を検討するとよいでしょう。

老朽化、汚れが落ちなくなってきた時 毎日使用するトイレは、どうしても老朽化してしまいます。 古くなり汚れが落ちなくなってきた、汚れが目立つなど快適に使用できなくなってきた時も交換・リフォームを検討する一つのタイミングです。 最新のトイレは、様々な機能が備わりお手入れがしやすいタイプなどもあるので、快適なトイレにすることができるでしょう。

ライフスタイル、家族構成が変わった時 バリアフリーにしたい、小さい子供がいるので安全に使えるトイレにしたいなど、ライフスタイルや家族構成の変化もタイミングの一つです。 便座から離れると自動で水が流れたり、フタが自動で開閉したり、便利に使える機能があります。 また、トイレのリフォームは、壁紙の張り替えや手すりの設置など内装の変更から、手洗場の設置なども可能です。 トイレを交換するだけでなく、快適に使えるようにすることができます。

トイレの寿命を迎えてなくてもリフォームするメリット

先ほどご紹介したように、トイレにはおおよその寿命がありますが、 寿命を迎える前の交換・リフォームもおすすめです。

節水・節電になる 少し古いタイプのトイレは、1回流すのに15リットル前後の水を使用しますが、 最近のトイレは、1回流すのに5リットル程度で使用できます。 また、自動で便座や温水の温度を調整して、電力を常に消費しないように設計されているので、節電にもなります。

お手入れが楽になる 毎日使うトイレなので清潔に保ちたいけれど、なかなか毎日綺麗に掃除するのは大変です。 最新のトイレにはお掃除が楽になる様々な機能がついているので、トイレを交換・リフォームすることでお手入れの手間を削減することにつながります。 例えば、除菌・消臭対策、自動洗浄機能、飛び跳ねや汚れを防止できるものなどメーカーによって様々なタイプがあるので、トイレの寿命がまだの場合でも、リフォームすることで快適に使用することができます。

トイレの交換・リフォームで快適な空間に トイレリフォームの目安をご紹介しました。 トイレの寿命を目安にすることもできるほか、故障やライフスタイルの変化などもタイミングの一つ です。 また少し不具合があるけど使えるから…という場合は、そのまま使い続けずに早めに交換・リフォームすることがおすすめです。 トイレの交換、リフォームは川崎市宮前区の水回り専門リフォーム会社NAKAJIMAまでお気軽にご相談くださいませ。

bottom of page