梅雨時期は水道水の消毒が強化される!?
梅雨時期は、雨水によって土砂や微生物が水源に流入し、水道水に不純物や細菌が混入することがあるため、
水道局では、梅雨時期には水道水の消毒処理を強化することがあります。
梅雨時期には、土砂や微生物などが多く含まれた水が浄水場に流入するため、
浄水場の負荷が増加するとされています。
当たり前のように水が水道の蛇口から出ますが、
浄水場では、その日、その月、その年で細やかに調整をし高度な処理を行っています。
梅雨時期の浄水場は災害時の対応が求められる
梅雨時期には、集中豪雨や台風などの災害が起こり、
降雨によって土砂や微生物が流れ込み、水質が低下することがあります。
そのため、浄水場では、定期的な水質検査やモニタリングが行われ、水質の状況を把握しています。
水質が低下している場合には、浄水処理の運転を調整することで、より良質な水を提供するように調整します。
また、浄水場には、機械や配管などの設備が多数設置されており、梅雨時期には水源の流入が増えるため、
これらの設備の点検や保守が欠かせません。
梅雨時期は、一般家庭でも水道水に注意が必要です。
1.水道管の点検:
梅雨時期は、雨水などが大量に地中に浸透し、地盤が膨張するため、水道管が破裂する恐れがあります。水道管の点検を定期的に行い、異常があった場合は、すぐに修理するようにしましょう。
2.水道水の沸騰:
水道局では、この時期、特に水道水の消毒に気をつけて行っています。
また、この時期、水道水を飲む前には、普段と感じ方が違う場合もあるかもしれません。
色や臭い等を確認し沸騰させて使用するような使い方がよいと思います。
3.水道水の色や臭いに注意:
上記の色や臭いは…土砂や落ち葉などが水道管に混入し、水道水の色や臭いに影響を与えることがあります。
水道水の色や臭いに異常を感じた場合は、水道局に連絡し、点検を依頼するようにしましょう。
4.水道水の浄化装置の点検:
家庭で使用する浄水器や浄化装置は、定期的に点検を行い、劣化や故障がないか確認する必要があります。
梅雨時期は、浄水器や浄化装置に雨水が混入し、異常が起こる可能性があります。
定期的な点検を行い、安心して水を使用しましょう。
まとめ
水回り専門のNAKAJIMAでは、じめじめしたこの時期を快適に過ごす為の…
浴室・トイレ・キッチン・洗面所のリフォームも行っております。
ぜひご相談くださいませ。